御護摩祈祷とは

御護摩とは、お不動さまに家内安全や商売繁昌、心願成就など、みなさまの願い事を祈る成田山で最もご利益のある祈願です。ご家族の一年の平安とさまざまな願い事を御護摩で祈願しましょう。

願いごと

家内安全商売繁昌交通安全
厄難消除災難消除方難消除
学業成就合格成就身体健全
健康長寿当病平愈心願成就
開運成就事業繁栄工事安全
工場安全旅行安全航空安全
大漁満足海上安全必 勝
安 産御 礼

赤文字は、小型札です。木札をご希望の場合は、その旨をお書きください。
家内安全・商売繁昌・または大漁満足・海上安全のみ併せ祈願がお申し込みになれます。

御護摩札

木札

小型札

御護摩料

特別大護摩料:3万円・5万円・10万円以上
御護摩料:5千円・1万円・2万円

御護摩祈祷の時間

横にスクロールできます
実施時間0時1時
30分
3時4時
30分
6時8時9時10時11時12時13時14時15時16時17時18時
元日
2日・3日
4~7日
8~15日
の平日
11〜13日の土日祝
16〜27日の平日
18〜26日の土日
28日
29日〜31日

新春特別大祈祷会

御護摩の流れ

受付の様子

受付をします。境内各所の御護摩受付所にて、備え付けの用紙に必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

護摩祈祷の様子

御護摩祈祷で願い事を祈願します。
大本堂をおまいりし、お願い事の成就をお祈りください。

御護摩札を受け取る様子

御護摩祈祷後、御札渡し所にて御護摩札をお受け取りいただけます。

御護摩の申し込み場所

境内受付で申し込む

境内の受付
  • 総門横 御護摩受付
  • 大本堂前受付
  • 光輪閣1階総受付

駅前・表参道の特設申込所で申し込む

駅前・表参道の特設申込所
千葉信用金庫成田支店 駐車場
受付 1月1日 9:00~17:00
1月2・3日 9:00~16:00
JR成田駅東口駅前交番 横
受付 1月1日 5:00~16:00
1月2日~7日、土日祝 8:30~16:00

御護摩の事前申し込みについて

正月期は境内受付付近が大変混み合います。
お受け取りまでがスムーズになる事前申込をご利用になれます。
詳細は、以下よりご確認ください。

御護摩札のFAX申し込みについて

御護摩札の郵送申し込みについて

ご来山になれない方には、祈祷した御護摩札の郵送を承っています。