— 成田山の出版事業 —
成田山では仏教への理解を深めていただくため
書籍を出版しております

仏教の世界を多くの方に知っていただくため、各種出版物を発行しております。また、ご参詣者に向けた月刊誌として、「智光」を発行しております。
成田山の出版書籍は、下記書店で購入できます(発送可能)
※大本堂前御守受場、光輪閣ロビー、仏教図書館で購入できます。
山喜房仏書林
〒113-0033 東京都文京区本郷5-28-4 (東京大学赤門前)
電話:03-3811-5361 / FAX:03-3815-5554 / E-Mail:sankibo@jf6.so-net.ne.jp
成田山新勝寺 書籍 係
電話 0476-22-2111 (代)午前8時~午後4時
— 書籍のご案内 —
成田山が出版した書籍と冊子のご案内
仏教の世界を多くの方に知っていただくため、各種出版物を発行しております。また、ご参詣者に向けた月刊誌として、「智光」を発行しております。

般若心経講話

著者:神崎照恵
般若心経の解説書。
- 頁数:169
- 価格:800円

南無大師遍照金剛 弘法大師の生涯

著者:渡辺照宏
弘法大師の伝記。
- 頁数:210
- 価格:800円

父母のめぐみ 父母恩重経のはなし

著者:宮坂宥勝
父母の恩の大切さ、有難さを説いた経典の解説書。
- 頁数:286
- 価格:1,000円

不動経講話

著者:那須政隆
成田山の御本尊、不動明王の経典の解説書。
- 頁数:120
- 価格:1,200円

成田不動霊験記 市川團十郎と名優たち

著者:旭寿山
代々の市川團十郎丈、二宮尊徳翁、道誉上人等が成田山で受けた霊験を説いた書。
- 頁数:169
- 価格:1,500円

般若心経秘鍵 弘法大師による般若心経の解説

訳者:松本照敬
弘法大師による般若心経の解説書『般若心経秘鍵』を現代語訳。貴重な根来版『般若心経秘鍵』も収載。
- 頁数:91
- 価格:2,000円

やさしい密教

著者:宮坂宥勝
真言密教の中心的思想について解説した書。
- 頁数:388(索引22頁)
- 価格:1,500円

月輪の聖者 興教大師傳

著者:宮坂宥勝
真言宗中興の祖興教大師覚鑁上人の伝記小説。
- 頁数:287
- 価格:2,500円

お不動さまの話

著者:宮坂宥勝
成田山の御本尊不動明王について解説した書。
- 頁数:432
- 価格:2,500円

真言祖師行状記

著者:伊原照蓮
真言宗と成田山に関わる十人の祖師について解説した書。
- 頁数:86
- 価格:1,000円

近代成田の礎を築いた先師

著者:太田次男
成田山の歴史について紹介した書。
- 頁数:149
- 価格:1,300円

釈尊こころの旅路 『ジャータカ』の世界

著者:松本照敬
仏教の開祖であるお釈迦さまの前世におけるジャータカ物語を詳細に紹介した書。
- 頁数:253
- 価格:2,000円

成田街道いま昔 『成田参詣記』の世界

著者:湯浅吉美
江戸時代の成田詣の道中を現在の様子と比較しつつ解説した書。
- 頁数:320
- 価格:2,000円

仏教に親しむ 改訂版

著者:松本照敬
さまざまな仏教聖典の案内、仏教思想の基礎的知識や仏教用語の紹介など。
- 頁数:234
- 価格:2,000円

般若心経講話 改訂版
著者:神崎照恵
編者:松本照敬
般若心経の解説書である『般若心経講話』を編集し、カラー写真を加えた改訂版。
- 頁数:154
- 価格:1,000円