成田山新勝寺 千葉県成田市成田1

FOREIGN LANGUAGE

カテゴリー[法要ご報告]の記事一覧

東日本大震災支援報告

06日 04月 2023年

清瀧権現堂修復落慶法要

清瀧権現堂は江戸時代中期の1732年(享保17年)建立で成田市指定文化財に登録されています。この度、宗祖弘法大師ご誕生1250年記念事業として令和3年9月10日より行われていた御堂の修復工事が完了し、岸田照泰貫首大導師のもと修復落慶法要を厳修しました。
式には、小泉一成成田市長をはじめ、成田山総代、工事関係者などが参列。法要後、岸田貫首から公益財団法人文化財建造物保存技術協会と株式会社佐藤秀へ感謝状が贈呈されました。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

22日 03月 2023年

正御影供(しょうみえく)

3月21日の宗祖弘法大師ご入定の日にあたり、大師堂で岸田照泰貫首大導師のもと正御影供(しょうみえく)を厳修しました。
弘法大師空海は、唐(現在の中国)の恵果和尚より密教の教えを授かり、高野山に金剛峯寺を開創された真言宗の祖です。庶民教育を目的とした綜芸種智院の設立や満濃池の改修など各方面に多くの業績を残し、835年(承和2年)3月21日にご入定されました。
法要では僧侶による読経と密厳流遍照講下総印旛教区連合会によるご詠歌の奉詠が行われ、宗祖弘法大師へ報恩謝徳の誠を捧げました。

 

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

21日 03月 2023年

春彼岸法要

今日は春分の日です。成田山では、釈迦堂において岸田照泰貫首大導師のもと彼岸法要を厳修。歴代先師をはじめ、講社奉賛会、檀家、篤信物故者の仏果増進を祈念し、故人の冥福を祈りました。また、法要中には密厳流遍照講下総印旛教区連合会によるご詠歌の奉詠も行われました。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

11日 03月 2023年

全国災害物故者総供養会

2011年(平成23年)3月11日、東北地方を中心に甚大な被害を及ぼした東日本大震災が発生しました。この日に合わせ、伊藤照節寺務長導師のもと、全国の自然災害で犠牲となった方々のご冥福と被災地の復興を祈る全国災害物故者総供養会を厳修し、供養の誠を捧げました。
また、地震発生時刻の午後2時46分には追悼の梵鐘が打たれ、参詣者は静かに手を合わせていました。

SONY DSC

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

15日 02月 2023年

常楽会

釈迦堂にて岸田照泰貫首大導師のもと常楽会を厳修しました。
2月15日はお釈迦さまが入滅された日です。お釈迦さまは約45年間にわたる伝道の旅の途中、クシナガラの地で涅槃(ねはん)に入られました。「涅槃」は、梵語で「ニルヴァーナ」といい「吹き消すこと」という意味です。煩悩の火を吹き消して心が平安になった理想の境地を指します。
成田山では、毎年2月14日に御逮夜法要を、15日に常楽会の法要を厳修しています。この2日間釈迦堂に、お釈迦さま入滅の時を描いた涅槃図を奉安し、最後の教えである「仏遺教経」をお唱えします。
法要では遍照講下総印旛教区連合会によるご詠歌の奉詠が行われ、参列したご信徒が焼香し、ご遺徳を偲びました。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

31日 01月 2023年

中興第十五世貫首照勤大和尚百回忌

照勤大和尚は1869年(明治2年)千葉県印旛郡のお生まれ。1894年、25歳の若さで成田山貫首となられ、その後、1898年から約2年間にわたって米国やヨーロッパ諸国を歴訪されました。帰国後、成田山の発展につながる文化的・社会的な事業として「成田山五事業」に着手され、成田図書館の設立をはじめ、成田中学校、成田幼稚園、成田高等女学校、(現在の成田高等学校)、そして成田山感化院(現在の成田学園)の運営と、5つの事業を完成され、成田山の興隆と地域の文化、教育事業に取り組まれました。
本日、照勤大和尚百回忌にあたり岸田照泰貫首大導師のもと法要を厳修。仏果増進を祈念し、その御遺徳を偲びました。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

23日 09月 2022年

秋彼岸法要

9月23日の秋分の日にあたり、成田山では釈迦堂において岸田照泰貫首大導師のもと彼岸法要を厳修。歴代先師をはじめ、講社奉賛会、檀家、篤信物故者の仏果増進を祈念し、故人の冥福を祈りました。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

08日 09月 2022年

大般若会(だいはんにゃえ)を奉修

光明堂において大般若会(だいはんにゃえ)を奉修しました。この法会は『大唐西域記』で知られる玄奘三蔵が翻訳した経典『大般若経』600巻を職衆僧侶が転読し、天下泰平・万民豊楽・五穀豊穣・息災延命を祈願するものです。毎年正月、5月、9月の8日に厳修し、経典を転読する際に起こる風にあたると無病息災の御利益が受けられると伝わっています。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

24日 08月 2022年

地蔵盆施餓鬼会

地蔵菩薩のご縁日である24日、伊藤照節寺務長導師のもと餓鬼に飲食物を施し、その功徳によって幼くして亡くなった精霊、有縁無縁一切の精霊を供養する地蔵盆施餓鬼会を奉修しました。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

12日 07月 2022年

開山忌大法会

成田山を開山された寛朝大僧正のご命日にあたり、開山忌大法会を岸田照泰貫首大導師のもと厳修しました。
法要には成田山総代をはじめ多くのご信徒が参列。代表者による献花と遍照講下総印旛教区連合会による御詠歌の奉詠が行われ、御本尊不動明王と開山寛朝大僧正の鴻恩に感謝の祈りを捧げました。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

このページの先頭へ戻る