成田山で参籠修行して、後に増上寺第36世法主となった祐天上人(江戸時代)が開山した祐天寺(東京都目黒区)から祐天桜の苗木が奉納。苗木は清岸寺(東京都品川区)境内の祐天桜をクローン増殖した貴重なもので開山堂脇に植樹。開花は2~3年後の予定です。
-
02日 04月 2017年
「祐天桜」奉納
成田山で参籠修行して、後に増上寺第36世法主となった祐天上人(江戸時代)が開山した祐天寺(東京都目黒区)から祐天桜の苗木が奉納。苗木は清岸寺(東京都品川区)境内の祐天桜をクローン増殖した貴重なもので開山堂脇に植樹。開花は2~3年後の予定です。
最新の記事一覧
2023/12/06
2023/12/06
2023/12/03
2023/12/01
2023/11/30
2023年12月の主な行事
3日(日) | 歳末たすけあい托鉢 |
8日(金) | 釈尊成道会 |
9日(土) | 第39回仏教文化講座 第4講 |
13日(水) | 大本堂煤払い |
16日(土) | 信徒七誓会 |
27日(水) | 御本尊上陸聖地報恩法会 |
28日(木) | 納め札お焚き上げ柴灯大護摩供 |
2024年1月の主な行事
1日(祝) | 元朝大護摩供 |
1日(祝) | 新春特別大祈祷会(~28日) |
1日(祝) | 新春不動明王御印紋授与(~28日) |
7日(日) | 七草御印紋授与 |
7日(日) | 新成人参詣記念記帳 |
8日(月) | 大般若会 |
11日(木) | 覚鑁忌御逮夜 |
12日(金) | 覚鑁忌法要 |
13日(土) | 第39回仏教文化講座 第5講 |
24日(水) | 初天神祭礼(~25日) |
28日(日) | 初不動 |