7月14日、15日の2日間に渡って、大本堂第一講堂を会場に第50回暁天講座を開催しました。
初日は、女流仏像イラストレーターで文筆家の田中ひろみ先生による「楽しく学ぶ仏像の見方」2日目は作家で僧侶の家田荘子先生による「この世に生まれ、生きて、生かされて・・・」と題した講演を行い、各分野で活躍する著名人の講座に多くの聴衆が聞き入りました。
-
15日 07月 2019年
第50回暁天講座
7月14日、15日の2日間に渡って、大本堂第一講堂を会場に第50回暁天講座を開催しました。
初日は、女流仏像イラストレーターで文筆家の田中ひろみ先生による「楽しく学ぶ仏像の見方」2日目は作家で僧侶の家田荘子先生による「この世に生まれ、生きて、生かされて・・・」と題した講演を行い、各分野で活躍する著名人の講座に多くの聴衆が聞き入りました。
最新の記事一覧
2023/06/04
2023/06/02
2023/05/27
2023/05/21
2023/05/21
2023年6月の主な行事
1日(木) | 成田山全国競書展 第2期 (~18日) |
3日(土) | 弘法大師ご誕生1250年記念 不動明王結縁灌頂 |
10日(土) | 弁財天祭礼(~11日) |
10日(土) | 第90回写経大会(~11日) |
10日(土) | 第38回仏教文化講座 第10講 |
11日(日) | 弁財天祭礼大法会 |
15日(木) | 弘法大師ご誕生1250年記念大祭慶祝大法会 |
17日(土) | 信徒七誓会 |
18日(日) | 弘法大師ご誕生1250年記念大祭結願奉告夕護摩供 |
2023年7月の主な行事
1日(土) | 全国安全週間特別大祈祷会(~7日) |
7日(金) | 成田山祇園会(~9日) |
12日(水) | 開山忌大法会 |
16日(日) | 暁天講座(~17日) |