6月24日「命の鐘 アクション〈音の花束〉」として、新型コロナウイルス感染症と戦う医療従事者などに対する感謝の気持ちを込めて梵鐘を打鐘しました。
これは日本青年会議所宗教部会が全国各地の神社や仏閣、教会などに呼びかけているプロジェクトで、今回で2回目となります。
成田山では19時から約2分間打鐘。医療従事者、家族、生かされているいのちへの感謝と新型コロナウイルス終息への願いを込めました。
6月24日「命の鐘 アクション〈音の花束〉」として、新型コロナウイルス感染症と戦う医療従事者などに対する感謝の気持ちを込めて梵鐘を打鐘しました。
これは日本青年会議所宗教部会が全国各地の神社や仏閣、教会などに呼びかけているプロジェクトで、今回で2回目となります。
成田山では19時から約2分間打鐘。医療従事者、家族、生かされているいのちへの感謝と新型コロナウイルス終息への願いを込めました。
最新の記事一覧
2023/02/03
2023/01/31
2023/01/26
2023/01/25
2023/01/20
2023年2月の主な行事
3日(金) | 節分会 |
3日(金) | 星供祈祷会(~9日) |
11日(土) | 第38回仏教文化講座 第6講 |
14日(火) | 常楽会御逮夜 |
15日(水) | 常楽会(釈尊涅槃会) |
16日(木) | 出世開運稲荷祭礼(~17日) |
17日(金) | 出世開運稲荷大法会 |
18日(土) | 成田の梅まつり(~3月5日) |
2023年3月の主な行事
5日(日) | 十箇座十万遍修行(~7日) |
11日(土) | 全国災害物故者総供養会 |
11日(土) | 第38回仏教文化講座 第7講 |
12日(日) | 第39回成田山全国競書大会 中央審査会 |
21日(祝) | 彼岸会 |
22日(水) | 弘法大師正御影供 |