平和大塔まつり奉納総踊りが開催されました。世界の平和と人々の幸福を願い平和大塔建立の昭和59年から毎年奉納されています。門前町の女人講をはじめ市内各団体総勢約400人の踊り手が揃いの浴衣と手ぬぐいを身につけ参加。JR成田駅から成田山までの表参道を踊り歩き、大本堂前と平和大塔で踊りを奉納しました。
-
11日 05月 2025年
第41回平和大塔まつり奉納総踊り
平和大塔まつり奉納総踊りが開催されました。世界の平和と人々の幸福を願い平和大塔建立の昭和59年から毎年奉納されています。門前町の女人講をはじめ市内各団体総勢約400人の踊り手が揃いの浴衣と手ぬぐいを身につけ参加。JR成田駅から成田山までの表参道を踊り歩き、大本堂前と平和大塔で踊りを奉納しました。
最新の記事一覧
2025/08/24
2025/08/24
2025/08/23
2025/08/16
2025/08/15
2025年8月の主な行事
13日(水) | 盂蘭盆会 魂迎法要 |
15日(金) | 盂蘭盆会 魂送法要 |
16日(土) | 施餓鬼大法会 |
23日(土) | みたま祭り盆踊り大会 (〜24日) |
24日(日) | 地蔵盆施餓鬼会 |
2025年9月の主な行事
8日(月) | 大般若会 |
13日(土) | 第41回仏教文化講座 第1講 |
15日(祝) | 東京別院開創323年記念大祭 |
19日(金) | 表千家献茶式 |
20日(土) | 信徒七誓会 |
23日(祝) | 秋彼岸会 |
27日(土) | 御本尊上陸聖地報恩法会 |
28日(日) | 柴灯大護摩供 |