成田山では社会貢献の一環として平成17年からNPO法人日本医療救援機構(鎌田裕十朗理事長)に活動資金を援助しています。
NPO法人日本医療救援機構は国内外を問わず、災害被災地への緊急出動を行っており、その活動に対して平成25年には茨城県知事より表彰を受けています。
鎌田理事長は「頂いた義援金は避難所のテントの購入などに使い、今後の災害に備え救護活動に努めます」と話されました。
投稿者アーカイブ:ogawa@naritasan.or.jp
-
09日 10月 2024年
NPO法人日本医療救援機構への活動支援
-
06日 10月 2024年
江戸消防記念会定例参詣
江戸町火消しの歴史を守り、その伝統と気風を継承する社団法人江戸消防記念会(髙柳博一会長)一行が参詣されました。定例参詣は江戸消防記念会設立以来、毎年行われている行事で、江戸庶民の不動尊信仰を象徴する行事のひとつです。一行はそろいの火消半纏姿で伝統の木遣りを唄いながら大本堂まで上がり、岸田照泰貫首大導師のもと厳修された11時の大護摩祈祷で会の発展と会員の無事故安全を祈願しました。