成田山新勝寺 千葉県成田市成田1

FOREIGN LANGUAGE

カテゴリー[行事ご報告]の記事一覧

23日 09月 2019年

秋彼岸法要

9月23日の秋分の日にあたり、成田山では釈迦堂において橋本照稔貫首大導師のもと彼岸法要を厳修しました。法要には成田山檀信徒、参詣ご信徒らが参列。歴代先師をはじめ、講社奉賛会、檀家、篤信物故者の仏果増進を祈念し、参列の皆さまとともに故人の冥福を祈りました。また、法要中には密厳流遍照講下総印旛教区連合会によるご詠歌の奉詠も行われました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

22日 09月 2019年

柴灯大護摩供・火渡り修行


成田山大本堂西側広場を道場として柴灯大護摩供・火渡り修行を厳修しました。 柴灯大護摩供は修験道の作法によって野外で厳修する護摩祈祷で、成田山では5月、9月、12月に厳修。5月と9月は、護摩木祈願の柴灯大護摩供に続いて火渡り修行を行っています。
皆さまがお願い事を書き入れた壇木と護摩木をお焚き上げして心願成就を祈念し、柴灯護摩後には参列者約700人が火渡り修行をしました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

20日 09月 2019年

航空安全特別大祈祷会


9月20日の「空の日」にちなみ、大本堂にて橋本照稔貫首大導師のもと航空安全、旅行安全、事業繁栄を祈願する航空安全特別大祈祷会を厳修しました。成田国際空港の航空関連企業57社86名の方々が参列し、空港と航空機の無事故安全を祈りました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

20日 09月 2019年

表千家献茶式


9月19日、表千家同門会千葉県支部主催による表千家献茶式が大本堂にて開催されました。献茶式は昭和43年の大本堂落慶以来、毎年9月に開催され、本年は会員約400人が参列する中、 而妙斎千宗旦宗匠のご奉仕により濃茶と薄茶を御本尊不動明王に献茶。茶道文化の隆昌発展を祈りました。また光輪閣には拝服席と副席が設けられ参列の方々に茶が振る舞われました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

14日 09月 2019年

御宝前結婚式 9月14日 岸田家・岩本家

大本堂において御宝前結婚式を執り行いました。

新郎・岸田 貴範 様 新婦・岩本 梨紗子 様

 

新郎新婦は家族や親族が見守る中、御本尊不動明王に結婚の誓いを立てました。お二人の末永いお幸せと、ご両家のご繁栄を心より祈念いたします。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

03日 09月 2019年

災害に備えて定期防災訓練を実施


 
成田山は災害時に参詣のご信徒と重要文化財をはじめとする諸堂伽藍を守るため、定期的に防災訓練を行っています。9月2日の防災訓練では北総地域で大地震が発生したという想定で実施。新勝寺自衛消防隊と成田市消防団第一分団第九部が出動してポンプ車で放水するなど本格的な訓練を行いました。成田山職員や奥山親和会の皆さまなど総勢216人が参加。訓練後には成田消防署の藤居健一消防司令より災害時の避難について講話をいただき、防災意識を高めました。

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

25日 08月 2019年

成田山みたま祭り盆踊り大会

 

 

 
8月23日、24日の2日間にわたり弘恵会田町駐車場を会場に「成田山みたま祭り盆踊り大会」を開催しました。23日には、19時から岸田照泰寺務長導師のもと、亡き人の御霊に供養の誠を捧げる法要が執り行われ、その後、地元女人講のみなさまをはじめとする大勢の方によって踊りの輪が広がりました。

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

24日 08月 2019年

地蔵盆施餓鬼会


 
地蔵菩薩のご縁日である24日、餓鬼に飲食物を施し、その功徳によって幼くして亡くなった精霊、有縁無縁一切の精霊を供養する地蔵盆施餓鬼会を厳修しました。

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

23日 08月 2019年

成田山教育福祉研究会 第58回本山研修


 
成田山教育福祉研究会は、成田山教育財団、成田山福祉財団をはじめ、関係する16事業所の教職員が会員として在籍し、宗教的情操に基づいた教育・福祉・文化の理論研究と職員の資質向上を目的とし活動しています。
8月22日、23日、第58回本山研修を開催。2日間にわたり講演や事業報告などが行われました。

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

15日 07月 2019年

第50回暁天講座


 
7月14日、15日の2日間に渡って、大本堂第一講堂を会場に第50回暁天講座を開催しました。
初日は、女流仏像イラストレーターで文筆家の田中ひろみ先生による「楽しく学ぶ仏像の見方」2日目は作家で僧侶の家田荘子先生による「この世に生まれ、生きて、生かされて・・・」と題した講演を行い、各分野で活躍する著名人の講座に多くの聴衆が聞き入りました。

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

2025年5月の主な行事

1日(木)成田山全国競書展 第2期 (〜31日)
5日(祝)横浜別院開創155年記念大祭
6日(休)平和大塔大法会 (〜7日)
8日(木)大般若会
10日(土)平和大塔まつり奉納総踊り
10日(土)第40回仏教文化講座 第9講
25日(日)柴灯大護摩供
27日(火)御本尊上陸聖地報恩大法会

2025年6月の主な行事

7日(土)写経大会(~8日)
8日(日)弁財天祭礼大法会
14日(土)第40回仏教文化講座 第10講
15日(日)弘法大師・興教大師御誕生慶祝法会
21日(土)信徒七誓会
28日(土)札幌別院開創140周年記念大祭

このページの先頭へ戻る