成田山新勝寺 千葉県成田市成田1

FOREIGN LANGUAGE

カテゴリー[行事ご報告]の記事一覧

08日 12月 2018年

釈尊成道会


 
成道会(じょうどうえ)は、お釈迦さまがさとりを開かれたことを記念して行われる法要です。12月8日午前11時より釈迦堂において橋本照稔貫首大導師のもと釈尊成道会を厳修。多くのご信徒が参列し報恩謝徳の誠を捧げました。法要後は光輪閣にて、お釈迦さま成道の故事にちなみ、健康長寿を祈る小豆粥を多くのご信徒に振る舞いました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

06日 12月 2018年

第135回 成田山菊花大会表彰式


 

 
成田山光輪閣にて第135回成田山菊花大会表彰式を執り行いました。内閣総理大臣賞、農林水産大臣賞、文部科学大臣賞、成田山総裁賞をはじめとする各賞受賞者が出席し、西村照衆庶務部長から賞状と記念品が授与されました。
成田山菊花大会は明治16年に始まり毎年10月から11月にかけて行われます。期間中には成田山菊花会のご奉納による「盆栽」「懸崖(けんがい)」「鉢物」「樹付け」など多種多様な菊花を展示しています。

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

02日 12月 2018年

歳末たすけあい募金托鉢


 
成田市仏教会主催による歳末たすけあい募金托鉢が行われました。境内や参道、JR、京成成田駅前にて僧侶が募金托鉢を行い、参詣のご信徒皆さまから多くの浄志をお寄せいただきました。ご協力頂きました皆様に感謝申し上げます。

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

01日 12月 2018年

成田山の大しめ縄作り

 
毎年恒例の大しめ縄作りが進んでいます。成田山の大しめ縄は「照範じめ」といわれ、稲穂をつるしたような形が特徴で、幅6.6メートル、重さ200キロを超えます。今月25日に正月のお飾りとして大本堂前に取り付けられ、新年を迎える準備が整います。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

26日 11月 2018年

第31回成田山勧学七誓会総会を開催


成田山の僧侶養成機関勧学院の卒業生で組織する勧学七誓会の総会が行われました。
本年は全国から40人が参加。総会では、橋本照稔貫首の挨拶があったほか、会員の近況報告などが行われました。総会後は一般財団法人建築研究協会藤本春樹先生の講演がありました。
 

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

19日 11月 2018年

成田高校野球部 田宮裕涼選手 北海道日本ハムファイターズ入団仮契約


 

 

 
成田山教育財団の成田高校野球部主将田宮裕涼選手が、本年のプロ野球ドラフト会議で北海道日本ハムファイターズから6位指名を受け、本日成田山に御礼参詣し、球団側と仮契約を結びました。田宮選手は、報道陣の取材に「仮契約を終え、プロ野球選手になるという実感が沸いてきました。これからも頑張りますので応援宜しくお願いします」と話しました。

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

05日 11月 2018年

秋の全国火災予防運動 消防訓練


 
秋の全国火災予防運動にちなみ、国指定重要文化財の光明堂で消防訓練を実施しました。
ご信徒の安全誘導訓練や初期消火、新勝寺自衛消防隊と成田市消防団第一分団第九部が出動してポンプ車で放水するなど本格的な訓練が行われ、訓練終了後に成田消防署の江口和弘副署長より講評をいただきました。
訓練には成田山詰合員のほか、奥山親和会の皆さま、アルソックの警備員など約140人が参加し防災意識を高めました。

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

30日 10月 2018年

成田山大定会秋季大会


 
成田山大定会(石井清会長)は昭和38年発足の信徒団体です。午前10時から信徒会館4階で恒例の秋季大会を開催しました。大会では会員一同が『般若心経』と不動明王御真言を唱和。石井会長と岸田照泰寺務長の挨拶に続いて、来賓挨拶、当山僧正による法話が行われました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

22日 10月 2018年

ラ フェスタ ミッレミリア 無事故完走を祈願し御祓


 
ラ フェスタ ミッレミリアはオリジナルクラシックスポーツカーによる公道ラリーです。
初回の1997年から2010年までの14年間、東京と裏磐梯を結ぶ1000マイル(1600キロメートル)のルートで開催されていました。

しかし、2011年の東日本大震災によって、ルート上に点在する主要拠点が甚大な被害を受けた事から、ルートを関東甲信越に変更し、6年間実施。

昨年、誕生から20年という区切りの年を無事に終え、お世話になった東北への感謝の気持ちと初心に戻る目的から、往年の裏磐梯ルートを復活して開催されました。

チェックポイントの総門前では無事故完走を祈願して、成田山僧侶による御祓いを行いました。

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

21日 10月 2018年

NPO法人日本医療救援機構への活動支援


 
成田山では社会貢献の一環として平成17年からNPO法人日本医療救援機構(鎌田裕十朗代表)に活動資金を援助しています。NPO法人日本医療救援機構は国内外を問わず、災害被災地の緊急出動を行っており、その活動に対して平成25年には茨城県知事より表彰を受けています。
鎌田代表は「過去に日本で使用されていた救急車を発展途上国へ送る活動に取り組んでいます。また、デング熱縮小に向けての取り組みにも引き続き力を尽くしてまいります」と話しました。

カテゴリー[ 未分類, 行事ご報告 ]

2025年8月の主な行事

13日(水)盂蘭盆会 魂迎法要
15日(金)盂蘭盆会 魂送法要
16日(土)施餓鬼大法会
23日(土)みたま祭り盆踊り大会 (〜24日)
24日(日)地蔵盆施餓鬼会

2025年9月の主な行事

8日(月)大般若会
13日(土)第41回仏教文化講座 第1講
15日(祝)東京別院開創323年記念大祭
19日(金)表千家献茶式
20日(土)信徒七誓会
23日(祝)秋彼岸会
27日(土)御本尊上陸聖地報恩法会
28日(日)柴灯大護摩供

このページの先頭へ戻る