成田山新勝寺 千葉県成田市成田1

FOREIGN LANGUAGE
06日 10月 2022年

江戸消防記念会定例参詣

江戸町火消しの歴史を守り、その伝統と気風を継承する社団法人江戸消防記念会(髙柳博一会長)一行が参詣されました。定例参詣は江戸消防記念会設立以来、毎年10月に行われている恒例行事で、江戸庶民の不動尊信仰を象徴する行事のひとつです。
そろいの火消袢纒姿で参集した一行は、伝統の木遣りを唄いながら大本堂まで上がり11時の御護摩祈祷で会の発展を祈念しました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

05日 10月 2022年

「成田山新勝寺で体験修行と襖絵特別拝観」ツアーのご案内

 

JR東日本千葉支社から「成田山新勝寺で体験修行と襖絵特別拝観」ツアーが販売されています。
写経と御護摩修行に合わせて、普段は一般公開していない襖絵を特別に拝観できるプランで、当日、写経会場で御護摩札のお申し込みも可能です。

詳細・お申込みはこちら

カテゴリー[ 告知 ]

28日 09月 2022年

京成線 秋の御朱印めぐり開催について

令和4年10月1日(土)から11月31日(水)までの間、京成電鉄株式会社主催の御朱印めぐりイベントが開催されます。

イベントの詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー[ 告知 ]

28日 09月 2022年

庖丁供養会

庖丁塚にて庖丁供養会を厳修しました。法要には千葉県すし商生活衛生同業組合の方々が参列。読経に先立ち献花を行い、長年愛用した包丁を供養するとともに感謝の祈りを捧げました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

25日 09月 2022年

柴灯大護摩供・内陣炉壇参拝修行

成田山大本堂西側広場を道場として柴灯大護摩供・内陣炉壇参拝修行を奉修しました。 柴灯大護摩供は修験道の作法によって野外で厳修する護摩祈祷で、成田山では5月、9月、12月に奉修しています。道場に山伏姿の僧侶たちが入場すると、斧、法弓、宝剣によって道場を結界して中央の炉壇に点火。燃え上がる大きな炎に皆さまのお願い事が書かれた壇木と護摩木を投げ入れお焚き上げしました。
また、壇木や護摩木を受けられたご信徒が、護摩中に道場内へ入って自ら炉壇へ投入する内陣炉壇参拝修行も実施。ご信徒は、燃えさかる炎で身を浄め心願成就を祈りました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

23日 09月 2022年

秋彼岸法要

9月23日の秋分の日にあたり、成田山では釈迦堂において岸田照泰貫首大導師のもと彼岸法要を厳修。歴代先師をはじめ、講社奉賛会、檀家、篤信物故者の仏果増進を祈念し、故人の冥福を祈りました。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

21日 09月 2022年

交通安全特別大祈祷会

大本堂において岸田照泰貫首大導師のもと交通安全特別大祈祷会を厳修しました。本日は成田山とご縁の深い企業18社25人の方々が参列。お不動さまに交通安全、無事故安全を祈願しました。
成田山では「仏心で握るハンドル事故はなし」の標語を掲げ、交通災害の撲滅と交通安全を祈願しています。
交通安全特別大祈祷会は9月30日(金)まで行っています。期間中、交通安全祈祷殿でも特別祈祷を行いますので、お車のご祈祷は交通安全祈祷殿にお越しください。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

20日 09月 2022年

航空安全特別大祈祷会

9月20日の「空の日」にちなみ、大本堂にて岸田照泰貫首大導師のもと航空安全、旅行安全、事業繁栄を祈願する航空安全特別大祈祷会を厳修しました。成田国際空港の航空関連企業52社81人の方々が参列し、空港と航空機の無事故安全を祈りました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

20日 09月 2022年

「なりたオレンジプロジェクト」 大本堂ライトアップのお知らせ

9月21日は「世界アルツハイマーデー」として、世界各国で様々な取り組みが実施されています。成田山では、成田市の認知症啓発事業「なりたオレンジプロジェクト」への協力として、令和4年9月20日(火)~26日(月)の毎日18時~5時まで大本堂を認知症支援の象徴的な色であるオレンジ色にライトアップします。

ライトアップの様子はこちらからご覧いただけます。

カテゴリー[ 告知 ]

19日 09月 2022年

暁天講座放送のお知らせ

本年7月24日に行われた成田山暁天講座の様子が下記の通り放送されます。ぜひご覧ください。

第52回成田山暁天講座
演題:今後のコロナとの正しい付き合い方
講師:松本哲哉先生(国際医療福祉大学医学部感染症学講座主任教授・同大学成田病院感染制御部部長)

●成田ケーブルテレビ
9月19日~30日 21時~22時30分

●成田ケーブルテレビ公式YouTube
9月19日から配信 配信ページはこちら
※トップページのバナーからもご覧いただけます。

カテゴリー[ お知らせ, 告知 ]

2025年5月の主な行事

1日(木)成田山全国競書展 第2期 (〜31日)
5日(祝)横浜別院開創155年記念大祭
6日(休)平和大塔大法会 (〜7日)
8日(木)大般若会
10日(土)平和大塔まつり奉納総踊り
10日(土)第40回仏教文化講座 第9講
25日(日)柴灯大護摩供
27日(火)御本尊上陸聖地報恩大法会

2025年6月の主な行事

7日(土)写経大会(~8日)
8日(日)弁財天祭礼大法会
14日(土)第40回仏教文化講座 第10講
15日(日)弘法大師・興教大師御誕生慶祝法会
21日(土)信徒七誓会
28日(土)札幌別院開創140周年記念大祭

このページの先頭へ戻る