成田山新勝寺 千葉県成田市成田1

FOREIGN LANGUAGE
24日 08月 2020年

地蔵盆施餓鬼会を厳修

地蔵菩薩のご縁日である24日、餓鬼に飲食物を施し、その功徳によって幼くして亡くなった精霊、有縁無縁一切の精霊を供養する地蔵盆施餓鬼会を厳修しました。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

13日 07月 2020年

成田山祇園会を奉修

7月7日から12日までの6日間成田山祇園会(ぎおんえ)を奉修しました。
本年は新型コロナウイルス感染拡大を受け、御輿(みこし)の渡御(とぎょ)と山車(だし)の巡行は中止となり、特に疫病退散を祈願。
天国宝剣頂戴(あまくにのほうけんちょうだい)を行った光明堂と特別開扉した奥之院では検温や手指消毒、入堂忍従制限などの対策を実施し、感染拡大防止に努めました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

12日 07月 2020年

開山忌大法会を厳修

成田山を開山された寛朝大僧正のご命日にあたり、開山忌大法会を厳修しました。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、戸を開け放った堂内に僧侶のみが入堂し、参列のご信徒は屋外で間隔を開けて焼香。御本尊不動明王と開山寛朝大僧正の鴻恩に感謝の祈りを捧げました。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

10日 07月 2020年

豪雨災害のお見舞い

この度の豪雨により、全国各地で甚大な被害が発生しました。
謹んで亡くなられた方に哀悼の意を表し、被災地の一日も早い復興と被災された皆さまのご平安を心よりお祈り申し上げます。

大本山成田山新勝寺

カテゴリー[ 告知 ]

03日 07月 2020年

天満宮曳家起工式

額堂後方にある天満宮をより多くの皆さまにおまいりいただけるよう、大塔参道エレベーター脇に曳家にて移すこととなり、岸田照泰寺務長導師のもと起工式を厳修しました。
起工式には、工事関係者、成田山役職者が参列。岸田寺務長が鍬入れの儀を行い、工事の無事故安全を祈願 しました

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

01日 07月 2020年

全国安全週間特別大祈祷会

午前11時から大本堂で職場安全、災難消除、事業繁栄を祈願する全国安全週間特別大祈祷会を厳修しました。
成田山では7日まで毎日、午前11時から大本堂で全国安全週間特別大祈祷会を厳修します。なお、入堂の際は必ず新型コロナウイルス感染予防のためマスクを必ずご着用ください。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

29日 06月 2020年

NHK『おはよう日本』放送のお知らせ(7月4日)

令和2年7月4日(土) 7:30~ NHK『おはよう日本』で成田山が紹介されます。

番組のHPはこちらへ。https://www4.nhk.or.jp/ohayou/

カテゴリー[ 告知, 未分類 ]

25日 06月 2020年

医療従事者などへ感謝を込めて打鐘

6月24日「命の鐘 アクション〈音の花束〉」として、新型コロナウイルス感染症と戦う医療従事者などに対する感謝の気持ちを込めて梵鐘を打鐘しました。
これは日本青年会議所宗教部会が全国各地の神社や仏閣、教会などに呼びかけているプロジェクトで、今回で2回目となります。
成田山では19時から約2分間打鐘。医療従事者、家族、生かされているいのちへの感謝と新型コロナウイルス終息への願いを込めました。

 

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

18日 06月 2020年

成田市文化財保護デーに消防訓練

成田市文化財保護デーは昭和40年6月18日に七代目市川團十郎寄進の額堂が焼失したことをきっかけに定められました。以来、成田山ではこの時期に消防訓練を行なっています。
本年も成田消防署指導のもと、成田山職員や近隣商店の方々が参加して実施。
釈迦堂からの出火という想定で、参詣者の避難誘導や初期消火、また、成田市消防団第一分団第九部、成田山自衛消防隊による消防車輌を使用しての訓練を行ないました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

17日 06月 2020年

千葉ロッテマリーンズ必勝祈願

新型コロナウイルスの影響で延期されていたプロ野球のシーズンが19日に開幕を迎えます。シーズン開幕を目前に控えた千葉ロッテマリーンズの河合克美代表取締役社長はじめ関係者が必勝祈願に参詣し、大本堂での御護摩祈祷に参列。護摩後、岸田照泰寺務長から河合代表取締役社長にリーグ優勝への願いを込めた御護摩札を授与しました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

2025年5月の主な行事

1日(木)成田山全国競書展 第2期 (〜31日)
5日(祝)横浜別院開創155年記念大祭
6日(休)平和大塔大法会 (〜7日)
8日(木)大般若会
10日(土)平和大塔まつり奉納総踊り
10日(土)第40回仏教文化講座 第9講
25日(日)柴灯大護摩供
27日(火)御本尊上陸聖地報恩大法会

2025年6月の主な行事

7日(土)写経大会(~8日)
8日(日)弁財天祭礼大法会
14日(土)第40回仏教文化講座 第10講
15日(日)弘法大師・興教大師御誕生慶祝法会
21日(土)信徒七誓会
28日(土)札幌別院開創140周年記念大祭

このページの先頭へ戻る