令和7年の新年を迎えるにあたり、お正月のご祈祷受付、お札やお守りの授与、参拝者のご案内などを行う奉仕員(アルバイト)を募集しております。
募集要項をご確認いただき、お電話にてご連絡ください。
投稿者アーカイブ:成田山新勝寺
-
02日 10月 2024年
令和7年正月奉仕員(アルバイト)募集
-
30日 09月 2024年
ラ フェスタ ミッレミリア 無事故完走を祈願してお祓い
ラ フェスタ ミッレミリアはオリジナルクラシックスポーツカーによる公道ラリーです。27回目の開催を迎える本年は、66台のクラシックスポーツカーが1都7県約1,300kmを4日間かけて走行します。
最終日の本日、最初の通過ポイントとなった総門前では、無事故完走を祈願して成田山僧侶によるお祓いを行いました。
-
29日 09月 2024年
柴灯大護摩供・内陣炉壇参拝修行
成田山大本堂西側広場を道場に柴灯大護摩供・内陣炉壇参拝修行を奉修しました。
柴灯大護摩供は修験道の作法によって野外で厳修する護摩祈祷で、成田山では5月、9月、12月に奉修しています。
道場に山伏姿の僧侶たちが入場すると、斧、法弓、宝剣によって道場を結界して中央の炉壇に点火。燃え上がる大きな炎に皆さまのお願い事が書かれた壇木と護摩木を投げ入れお焚き上げしました。
また、壇木や護摩木を受けられたご信徒が、護摩中に道場内へ入って自ら炉壇へ投入する内陣炉壇参拝修行も実施。ご信徒は、燃えさかる炎で心身や手荷物を浄め心願成就を祈りました。
-
25日 09月 2024年
庖丁供養会
庖丁塚にて庖丁供養会を厳修しました。
法要には千葉県すし商生活衛生同業組合の方々が参列。献花を行い長年愛用した包丁を供養するとともに感謝の祈りを捧げました。
-
24日 09月 2024年
能登半島豪雨災害のお見舞い
令和6年9月の石川県能登地方での大雨により、川の氾濫や土砂災害など甚大な被害が発生しました。
お亡くなりになられた方々に謹んで哀悼の意を表し、被災地の一日も早い復旧と被災された皆さまのご平安をお祈り申し上げます。
大本山成田山新勝寺
-
24日 09月 2024年
秋の交通安全運動 交通安全大法会
秋の交通安全運動にちなみ、大本堂において岸田照泰貫首大導師のもと交通安全大法会を厳修しました。成田山とご縁の深い企業の方々が参列し、お不動さまに交通安全、無事故安全を祈願しました。
成田山では「仏心で握るハンドル事故はなし」の標語を掲げ、交通災害の撲滅と交通安全を祈願しています。
9月30日(月)まで、大本堂では毎日11時に交通安全特別大祈祷会を行っています。また、交通安全祈祷殿でも特別祈祷を行いますので、お車のご祈祷は交通安全祈祷殿にお越しください。
-
22日 09月 2024年
秋彼岸法要
9月22日の秋分の日にあたり、釈迦堂において岸田照泰貫首大導師のもと彼岸法要を厳修。
歴代先師をはじめ、講社奉賛会、檀家、篤信物故者の仏果増進を祈念し、故人の冥福を祈りました。
また、法要中には密厳流遍照講下総印旛教区連合会によるご詠歌の奉詠も行われました。
-
19日 09月 2024年
表千家献茶式
表千家同門会千葉県支部主催による表千家献茶式が大本堂で開催されました。
献茶式は昭和43年の大本堂落慶以来、毎年9月に開催され、本年は表千家御家元猶有斎千宗左宗匠のご奉仕により、濃茶と薄茶を御本尊不動明王に献茶。茶道文化の隆昌発展を祈りました。
また光輪閣には拝服席と副席が設けられ、参列の方々に茶が振る舞われました。
-
15日 09月 2024年
伝統芸能まつり 秋の陣
9月14日・15日の2日間にわたって伝統芸能まつり秋の陣が開催され、参道各所に設けられたステージでは全国から集結した団体が地域の伝統芸能を披露しました。
-
13日 09月 2024年
正月に向け御護摩札の浄書が始まる
成田山では皆様のお願いごとの成就を御護摩で祈願しています。
令和7年のお正月に向けた御護摩札の浄書が始まりました。白木の札に御本尊不動明王を表す梵字などを丁寧にしたためます。御護摩札浄書は年末まで行います。