本日から成田山祇園会(ぎおんえ)がはじまりました。
御輿(みこし)の渡御(とぎょ)と山車(だし)の市内巡行は7日まで行われます。
なお、奥之院の開扉と天国宝剣御加持は7月5日(金)から9日(火)まで行います。
祇園会の詳細はこちらをご覧下さい
投稿者アーカイブ:大本山成田山新勝寺
-
05日 07月 2019年
成田山祇園会
-
01日 07月 2019年
全国安全週間特別大祈祷会
午前11時から大本堂で職場安全、災難消除、事業繁栄を祈願する全国安全週間特別大祈祷会を厳修しました。千葉県労働基準協会連合会参加企業を中心に成田山に御縁のある企業の代表者が参列。事業の発展とともに産業災害や交通事故の防止など働く人の安全を祈りました。
成田山では7日まで毎日、午前11時から大本堂で、全国安全週間特別大祈祷会を厳修します。なお期間中の事業繁栄、災難消除、工場安全、工事安全の御護摩祈願札は「全国安全週間特別祈願」朱書き入り記念札となります。
-
01日 07月 2019年
「今月の行事」「仏さま塗り絵」他 更新しました
-
24日 06月 2019年
第35回 密厳流遍照講千葉県教区連合会奉詠成田山大会
御詠歌の密厳流遍照講千葉県教区連合会主催による御詠歌の奉詠成田山大会が開催されました。35回目を迎えた本年は17支部から202人が参加。記念式典では講員故者を追悼し、「いろは和讃」を一斉奉詠しました。式典後、支部ごとに日頃の練習の成果を披露。
また、午後からは参加者全員で1時の御護摩祈願に参列し、大本堂で「成田山詠歌」と「不動和讃」を奉詠しました。
-
23日 06月 2019年
関東連合若鳶会の会員が参詣
関東連合若鳶会の皆さまが、創立60周年を記念して参詣されました。
この度、関東連合若鳶会の松丸宏隆会長、千葉県連合若鳶会の時田富勝会長の就任にあたり、大本堂前で両名の就任式に当たる纏の引き継ぎが行われました。その後、伝統の梯子乗りを奉納し、居合わせた参詣者から大きな拍手が送られました。
松丸新会長は「若鳶会ひいては業界全体の繁栄を祈願しました。纏を引き継ぎ、気の引き締まる思いです。」と話されました。
-
18日 06月 2019年
成田市文化財保護デー 消防訓練
成田市文化財保護デーは、昭和40年6月18日に七代目市川團十郎寄進の額堂が焼失したことをきっかけに定められました。以来、成田山ではこの時期に消防訓練を行っています。
本年も成田消防署指導のもと、成田山職員や近隣商店の方々など114人が参加して実施。
今回は釈迦堂からの出火という想定で、参詣者の避難誘導や初期消火、また、成田市消防団第一分団第九部、成田山自衛消防隊による消防車輌を使用しての訓練を行いました。
-
16日 06月 2019年
市川海老蔵丈が桜を植樹
成田山とご縁の深い成田屋十一代目市川海老蔵丈が、成田山公園内にて桜の植樹式を行いました。
この植栽は海老蔵丈が出演する、歌舞伎座「七月大歌舞伎」夜の部の『星合世十三團 成田千本桜』上演にちなんで行われたもので、長男の勸玄くん、長女の麗禾さんとともにソメイヨシノの苗木3本を植樹しました。
-
16日 06月 2019年
「今月の行事」を更新しました
-
15日 06月 2019年
弘法大師 興教大師御誕生慶祝大法会
真言宗の宗祖弘法大師は774年(宝亀5年)6月15日、現在の香川県にお生まれになり、真言宗中興の祖である興教大師は、1095年(嘉保2年)6月17日、現在の佐賀県に誕生されました。両祖大師の御誕生をお祝いし、その御遺徳を讃える御誕生慶祝大法会を大師堂にて厳修。
法会にはお大師さまへの信仰篤い成田山十善護国講社の皆さまをはじめ、多くのご信徒が参列され、日頃の御加護に感謝して焼香を手向けました。また、遍照講下総印旛教区連合会の皆さまによる御詠歌が奉詠されました。
-
09日 06月 2019年
第82回写経大会を開催
6月8日、9日の2日間にわたり光輪閣4階光輪の間において写経大会を開催しました。両日合わせて629人が参加し、心静かに『般若心経』を書写。写経後には納経法楽を行い、願いが込められた写経を御本尊不動明王の御宝前に納めました。