新元号が「令和」と発表された本日の桜の開花状況です。
数日中に満開を迎える見込みです。皆さまお誘い合わせの上、ぜひご参詣ください。
(平成31年4月1日撮影)
成田山の桜情報〈三〉
新元号が「令和」と発表された本日の桜の開花状況です。
数日中に満開を迎える見込みです。皆さまお誘い合わせの上、ぜひご参詣ください。
(平成31年4月1日撮影)
成田山の桜情報〈二〉
成田山の桜(ソメイヨシノ)が6~7分咲きになりました。
ヒガンザクラは満開です。
〈平成31年3月31日撮影〉
成田山の桜情報〈一〉
成田山の桜(ソメイヨシノ)が開花しました。
〈平成31年3月27日撮影〉
鬱金桜が満開になりました
境内の鬱金桜が満開になりました。
ウコンザクラはサトザクラ種に属し、八重で大輪の花を咲かせます。花期は4月中旬から下旬。
平成30年4月10日撮影
成田山の桜〈六〉
境内のヤマザクラや八重枝下桜が見頃を迎えています。ソメイヨシノは葉桜です。
成田山の桜〈五〉
成田山公園の様子。平成30年3月31日撮影
三つ葉ツツジが見頃をむかえています
境内光明堂裏手の八重紅枝垂桜が満開になりました。
成田山の桜〈四〉
成田山の桜(ソメイヨシノ)が見頃をむかえています。
成田山の桜〈三〉
成田山公園の桜(ソメイヨシノ)が満開になりました。
成田山の桜〈二〉
成田山公園の桜(ソメイヨシノ)が4~5分咲きになりました。
ヒガンザクラは満開です(龍智の池)。平成30年3月25日撮影
成田山の桜〈一〉
成田山の桜(ソメイヨシノ)が開花しました。
竜智の池の畔のヒガンザクラが見頃をむかえています。
平成30年3月24日撮影
最新の記事一覧
2025/08/23
2025/08/16
2025/08/15
2025/08/13
2025/08/03
2025年8月の主な行事
13日(水) | 盂蘭盆会 魂迎法要 |
15日(金) | 盂蘭盆会 魂送法要 |
16日(土) | 施餓鬼大法会 |
23日(土) | みたま祭り盆踊り大会 (〜24日) |
24日(日) | 地蔵盆施餓鬼会 |
2025年9月の主な行事
8日(月) | 大般若会 |
13日(土) | 第41回仏教文化講座 第1講 |
15日(祝) | 東京別院開創323年記念大祭 |
19日(金) | 表千家献茶式 |
20日(土) | 信徒七誓会 |
23日(祝) | 秋彼岸会 |
27日(土) | 御本尊上陸聖地報恩法会 |
28日(日) | 柴灯大護摩供 |