成田山新勝寺 千葉県成田市成田1

FOREIGN LANGUAGE
30日 11月 2023年

成田山の紅葉情報〈4〉

成田山の境内では、例年よりゆっくりと紅葉の見頃が続いています。



〈令和5年11月30日撮影〉

カテゴリー[ お知らせ, 告知, 紅葉情報 ]

23日 11月 2023年

成田山の紅葉情報〈3〉

成田山公園では、紅葉の見頃を迎えています。



〈令和5年11月23日撮影〉

「紅葉まつり」期間中の土曜・日曜・祝日には、箏や尺八、二胡などの演奏会が開かれます。皆さまお誘い合わせの上、是非ご来山ください。
期間:令和5年11月11日(土)~26日(日)
〈土曜・日曜・祝日にイベント開催(雨天中止)〉

「紅葉まつり」の詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー[ お知らせ, 告知, 紅葉情報 ]

19日 11月 2023年

成田山の紅葉情報〈2〉

成田山公園では、木々の葉の色付きが進んでいます。



〈令和5年11月19日撮影〉

「紅葉まつり」期間中の土曜・日曜・祝日には、箏や尺八、二胡などの演奏会が開かれます。皆さまお誘い合わせの上、是非ご来山ください。
期間:令和5年11月11日(土)~26日(日)
〈土曜・日曜・祝日にイベント開催(雨天中止)〉

「紅葉まつり」の詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー[ 告知 ]

12日 11月 2023年

成田山の紅葉情報〈1〉

成田山公園では、木々の葉がほんのりと色付き始めています。



〈令和5年11月12日撮影〉

「紅葉まつり」期間中の土曜・日曜・祝日には、箏や尺八、二胡などの演奏会が開かれます。皆さまお誘い合わせの上、是非ご来山ください。
期間:令和5年11月11日(土)~26日(日)
〈土曜・日曜・祝日にイベント開催(雨天中止)〉

「紅葉まつり」の詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー[ 告知 ]

09日 11月 2023年

秋の全国火災予防運動 消防訓練



秋の全国火災予防運動にちなみ、国指定重要文化財の光明堂で消防訓練を実施しました。
新勝寺自衛消防隊と成田市消防団第一分団第九部が出動してポンプ車で放水するなど本格的な訓練が行われました。
訓練には成田山詰合員のほか、奥山親和会の皆さま、アルソックの警備員など総勢92人が参加し防災意識を高めました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

01日 11月 2023年

成田山公園 紅葉まつり

成田山公園では11月半ばから木々が赤や黄に色づき始めます。広大な敷地に広がる鮮やかな紅葉をご堪能ください。
期間中の土・日・祝日に演奏会とお茶会を開催。詳細はFEEL成田(http://www.nrtk.jp/top.html)でご確認ください。

期間:11月11日(土)~26日(日)
問い合わせ:成田市観光協会(0476-22-2102)まで

カテゴリー[ お知らせ, 告知 ]

29日 10月 2023年

御宝前結婚式


大本堂において御宝前結婚式を挙行しました。

新郎:関 龍馬 様 新婦:足立 智代 様

新郎新婦は親族が見守る中、ご本尊不動明王に結婚の誓いを立てました。お二人の末永いお幸せと、ご両家のご繁栄を心よりお祈りいたします。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

29日 10月 2023年

成田山中興第一世照範上人三百年御遠忌特別大護摩供・記念講演会


大本堂において岸田照泰貫首大導師のもと、照範上人三百年御遠忌報恩大法会特別大護摩供を厳修しました。
本年は、今日の成田山の礎を築かれた成田山中興第一世貫首照範上人の三百年御遠忌にあたります。大護摩供に、成田市副市長、奉賛会副会長、総代、特縁、篤信、講社・奉賛会の皆さまをはじめ多くのご信徒が参列。報恩感謝の誠を捧げました。また、護摩後の記念式典では、成田山雅楽部による舞楽「迦陵頻」の奉納も行いました。

光輪閣4階で開講した記念講演会では「照範上人の足跡~そのご偉業を今に~」と題して、成田山仏教研究所客員研究所員の湯浅吉美先生による講演が行われ、200人以上が聴講しました。下総国の一寺院だった成田山を、20年ほどの間に大寺院へと大きく押し上げた照範上人のご偉業はどのような歴史背景に拠ったものであったか、『當寺中興和尚之記』を読み解きながら解説いただきました。

カテゴリー[ 法要ご報告, 行事ご報告 ]

27日 10月 2023年

御宝前結婚式


大本堂において御宝前結婚式を挙行しました。

新郎:髙橋 和昭 様 新婦:北島 美樹 様

新郎新婦は親族が見守る中、ご本尊不動明王に結婚の誓いを立てました。お二人の末永いお幸せと、ご両家のご繁栄を心よりお祈りいたします。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

21日 10月 2023年

梅若秋の観能会


光輪閣4階光輪の間で、梅若秋の観能会が開催されました。梅若実桜雪氏(人間国宝)による連吟『碇引』をはじめ、仕舞『高砂』『野宮』、山本東次郎氏(人間国宝)による新作狂言『碇引』、能『土蜘』などを上演しました。特に『碇引』は下総国尾垂(現在の千葉県横芝光町)が舞台になっており、新勝寺のご本尊不動明王に縁のある演目です。伝統的な舞台芸術の数々で、会場に集まった老若男女の観衆を魅了しました。

カテゴリー[ 行事ご報告 ]

2024年5月の主な行事

1日(水)成田山全国競書展 第2期(~31日)
6日(休)平和大塔大法会(~7日)
8日(水)大般若会
11日(土)平和大塔まつり奉納総踊り
11日(土)第39回仏教文化講座 第9講
18日(土)信徒七誓会
25日(土)成田伝統芸能まつり 春の陣(~26日)
26日(日)柴灯大護摩供
27日(月)御本尊上陸聖地報恩大法会
28日(火)開運不動市

2024年6月の主な行事

8日(土)弁財天祭礼(~9日)
8日(土)写経大会(~9日)
8日(土)第39回仏教文化講座 第10講
8日(土)服部正一郎先生没後30年記念回顧展(~28日)
9日(日)弁財天祭礼大法会
15日(土)弘法大師・興教大師御誕生慶祝法会
15日(土)信徒七誓会

このページの先頭へ戻る