プロゴルファーで千葉県出身の青木功選手が初詣されました
青木選手のコメント
「昨年は『発展』を目標に若手の育成に取り組み、それなりの結果を残すことができました。今年は『つなぐ』ことを目標に、各世代ごとに先人の精神や思いをつないでいく努力をしていきたいと思います。ゴルフ界に限らず、世代をつないでいくことができれば、もっと良い日本になると思います。東京オリンピックも来年に迫ってまいりました。ゴルフが百年ぶりに復活するので、今から楽しみです」
-
06日 01月 2019年
プロゴルファーの青木功選手が初詣されました
-
05日 01月 2019年
手斧(ちょうな)始めの儀
成田山全域の営繕工事の安全を祈願する手斧(ちょうな)始めの儀が行われました。
関係者が見守る中、古式にのっとり丈量の儀、鋸の儀、墨差し、墨打ちの儀、釿掛けの儀、鉋掛けの儀が執り行われ、一年の工事安全を祈りました。
-
05日 01月 2019年
健康長寿と病気平癒祈願のご案内
成田山では、薬師如来のご利益をいただき、病気や怪我などの回復を祈るとともに、身体の健康と心のやすらぎを祈念する御祓いを醫王殿で行っています。
特に長寿祝い歳にあたる方には祝祷を厳修し、さらなる長寿と健康を祈願します。皆さまでご家族の長寿をお祝いしましょう。
時 間:午前8時~午後4時(受付は午後3時30分まで)
※予約の必要はありません。
※30分おきに祈祷しています。
初穂料:1万円(祈願札と祈祷料、お供物含む)
受 付:醫王殿(いおうでん)
健康長寿と病気平癒祈願のページはこちら
-
04日 01月 2019年
新春不動明王御印紋(ごいんもん)のご案内
成田山では元日から大本堂東側受付にて新春不動明王御印紋を授与しています。
御印紋はお不動さまを表す梵字が刻まれた朱印を額に押し、無病息災・身体健全・学業成就を祈念するものです。どなたでも受けることができます。
※1月7日は七草御印紋(ななくさごいんもん)特別授与を行います
期間:1月1日~1月28日
場所: 大本堂東側受付(境内図◎)
-
03日 01月 2019年
千葉ロッテマリーンズの唐川侑己選手が初詣されました
千葉ロッテマリーンズの投手で成田高等学校出身の唐川侑己選手が初詣されました。
唐川選手のコメント
「あけましておめでとうございます。毎年お願い事は変わりませんが、今年も無事に過ごせますよう御本尊不動明王にお願いしてきました。昨年は開幕を1軍スタートできずに歯がゆい思いもしましたが、シーズン後半は今まで経験のなかった中継ぎで結果を残すことができました。今年は、選手にとって一番の喜びであるチームの優勝を第1の目標に、自分が少しでも貢献できるように精一杯頑張ります。」
-
02日 01月 2019年
水戸ホーリーホックの長谷川凌選手が初詣されました
日本プロサッカーリーグJ2水戸ホーリーホックのゴールキーパー、長谷川凌選手が初詣されました。
長谷川選手のコメント
「プロ1年目の昨年は試合に出るという目標を達成し、デビュー戦はクリーンシート(無失点)を達成できました。今年はシーズン通しての出場を目標に、まだまだ未熟な技術の向上に努めていきたいと思います。大本堂では1年間怪我のないように手を合わせて、キーパーグローブもお火加持していただきました。お不動さまの御加護をいただいてゴールをしっかり守り、チームに貢献していきたいです。」
水戸ホーリーホック公式ウェブサイト http://www.mito-hollyhock.net/
-
01日 01月 2019年
JR成田駅前・表参道 御護摩祈祷臨時申込所のご案内
-
01日 01月 2019年
新春航空安全祈願祭
旅行客で賑わう成田国際空港第1ターミナル出発ロビーで、成田市観光協会主催による新春航空安全祈願祭が行われました。成田山僧侶による法楽の後、各航空会社に安全祈願御護摩札を授与。空港の無事故安全と国際拠点として更なる飛躍を祈りました。
-
01日 01月 2019年
平成31年 初日の出
聖徳太子堂越しに望む初日の出。初詣した多くの参詣者がご来光を拝みました。 (写真は午前7時21分撮影)
成田山公式ウェブサイト初詣特集ページはこちら
-
01日 01月 2019年
平成31年己亥歳を迎えて
新年あけましておめでとうございます。今年一年の皆さまのご多幸を心よりお祈り申し上げます。
成田山では毎日、ご信徒皆さまのお願いごとの成就を祈る御護摩祈願を厳修しております。
平成31年<己亥歳(つちのといどし)>の初詣は、成田山へお詣りください。
平成31年元朝のお護摩祈祷
元日のお護摩時間
※◎は新春特別大祈祷会
成田山公式ウェブサイト平成31年初詣ページはこちら