成田山新勝寺 千葉県成田市成田1

FOREIGN LANGUAGE
01日 03月 2024年

梅の開花状況④

成田山では、2月中旬から3月上旬にかけて約360本の紅白の梅が咲き、境内の景色を彩ります。現在、大本堂東側裏手の成田山公園入り口付近、西洋庭園付近で見頃を迎えています。




〈令和6年3月1日撮影〉

2月17日(土)から3月3日(日)まで、成田市観光協会主催による成田の梅まつりが開催されます。期間中の土・日には演奏会などのイベントが開催される予定です。
春の訪れが感じられる成田山公園へ足を運んでみませんか。
詳細はこちらでご覧ください。

カテゴリー[ 告知, 梅の開花情報 ]

24日 02月 2024年

梅の開花状況③

成田山では、2月中旬から3月上旬にかけて約360本の紅白の梅が咲き、境内の景色を彩ります。現在、成田山公園内や平和大塔周辺で見頃が続いています。




〈令和6年2月24日撮影〉

2月17日(土)から3月3日(日)まで、成田市観光協会主催による成田の梅まつりが開催されます。期間中の土・日には演奏会などのイベントが開催される予定です。
春の訪れが感じられる成田山公園へ足を運んでみませんか。
詳細はこちらでご覧ください。

カテゴリー[ 告知, 梅の開花情報 ]

15日 02月 2024年

梅の開花状況②

成田山では、2月中旬から3月上旬にかけて約360本の紅白の梅が咲き、境内の景色を彩ります。現在、平和大塔周辺、大本堂東側裏手の成田山公園入り口付近で見頃を迎えています。




〈令和6年2月15日撮影〉

2月17日(土)から3月3日(日)まで、成田市観光協会主催による成田の梅まつりが開催されます。期間中の土・日には演奏会などのイベントが開催される予定です。
春の訪れが感じられる成田山公園へ足を運んでみませんか。
詳細はこちらでご覧ください。

カテゴリー[ 告知, 梅の開花情報 ]

07日 02月 2024年

石川県社会福祉協議会に義捐金を寄託

令和6年能登半島地震被災地復興支援のため、ご信徒皆さまからお寄せいただいた募金と成田山からの救援金を合わせた義捐金1000万円を石川県社会福祉協議会に寄託しました。
成田山では引き続き支援を続けてまいります。皆さまのご協力をよろしくお願いいたします。

カテゴリー[ 告知 ]

07日 02月 2024年

梅の開花状況①

成田山公園では、2月中旬から3月上旬にかけて約360本の紅白の梅が咲き、境内の景色を彩ります。成田山公園内の梅園でも少しずつ花がほころび始め、甘い香りを感じることができます。現在、大本堂東側裏手の成田山公園入口付近、光明堂周辺で特に見頃を迎えています。



〈令和6年2月7日撮影〉

2月17日(土)から3月3日(日)まで、成田市観光協会主催による成田の梅まつりが開催されます。期間中の土・日には演奏会などのイベントが開催される予定です。
春の訪れが感じられる成田山公園へ足を運んでみませんか。
詳細はこちらでご覧ください。

カテゴリー[ 告知, 梅の開花情報 ]

03日 01月 2024年

令和6年能登半島地震のお見舞い

令和6年1月1日に発生した石川県能登半島地震により、お亡くなりになられた方々に哀悼の意を表すとともに、被災された皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。

大本山成田山新勝寺

カテゴリー[ お知らせ, 告知 ]

06日 12月 2023年

成田山の紅葉情報〈5〉

師走に入り、風も冷たくなってまいりました。華やかな木々の陰で、遅れて色づいた紅葉が目を楽しませています。成田山の紅葉は今週いっぱいで見納めになりそうです。



〈令和5年12月6日撮影〉

カテゴリー[ お知らせ, 告知, 紅葉情報 ]

30日 11月 2023年

成田山の紅葉情報〈4〉

成田山の境内では、例年よりゆっくりと紅葉の見頃が続いています。



〈令和5年11月30日撮影〉

カテゴリー[ お知らせ, 告知, 紅葉情報 ]

23日 11月 2023年

成田山の紅葉情報〈3〉

成田山公園では、紅葉の見頃を迎えています。



〈令和5年11月23日撮影〉

「紅葉まつり」期間中の土曜・日曜・祝日には、箏や尺八、二胡などの演奏会が開かれます。皆さまお誘い合わせの上、是非ご来山ください。
期間:令和5年11月11日(土)~26日(日)
〈土曜・日曜・祝日にイベント開催(雨天中止)〉

「紅葉まつり」の詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー[ お知らせ, 告知, 紅葉情報 ]

19日 11月 2023年

成田山の紅葉情報〈2〉

成田山公園では、木々の葉の色付きが進んでいます。



〈令和5年11月19日撮影〉

「紅葉まつり」期間中の土曜・日曜・祝日には、箏や尺八、二胡などの演奏会が開かれます。皆さまお誘い合わせの上、是非ご来山ください。
期間:令和5年11月11日(土)~26日(日)
〈土曜・日曜・祝日にイベント開催(雨天中止)〉

「紅葉まつり」の詳細はこちらをご覧ください。

カテゴリー[ 告知 ]

2025年4月の主な行事

1日(火)花御堂潅仏(〜8日)
2日(水)第41回成田山全国競書大会授賞式
5日(土)川越別院開創172周年記念大祭
8日(火)釈尊降誕会
12日(土)第40回仏教文化講座 第8講
19日(土)信徒七誓会
19日(土)成田太鼓祭(〜20日)
28日(月)茶筅供養会

2025年5月の主な行事

1日(木)成田山全国競書展 第2期 (〜31日)
5日(祝)横浜別院開創155年記念大祭
6日(休)平和大塔大法会 (〜7日)
8日(木)大般若会
10日(土)平和大塔まつり奉納総踊り
10日(土)第40回仏教文化講座 第9講
25日(日)柴灯大護摩供
27日(火)御本尊上陸聖地報恩大法会

このページの先頭へ戻る