成田山新勝寺 千葉県成田市成田1

FOREIGN LANGUAGE
28日 09月 2022年

京成線 秋の御朱印めぐり開催について

令和4年10月1日(土)から11月31日(水)までの間、京成電鉄株式会社主催の御朱印めぐりイベントが開催されます。

イベントの詳細はこちらをご覧ください

カテゴリー[ 告知 ]

20日 09月 2022年

「なりたオレンジプロジェクト」 大本堂ライトアップのお知らせ

9月21日は「世界アルツハイマーデー」として、世界各国で様々な取り組みが実施されています。成田山では、成田市の認知症啓発事業「なりたオレンジプロジェクト」への協力として、令和4年9月20日(火)~26日(月)の毎日18時~5時まで大本堂を認知症支援の象徴的な色であるオレンジ色にライトアップします。

ライトアップの様子はこちらからご覧いただけます。

カテゴリー[ 告知 ]

19日 09月 2022年

暁天講座放送のお知らせ

本年7月24日に行われた成田山暁天講座の様子が下記の通り放送されます。ぜひご覧ください。

第52回成田山暁天講座
演題:今後のコロナとの正しい付き合い方
講師:松本哲哉先生(国際医療福祉大学医学部感染症学講座主任教授・同大学成田病院感染制御部部長)

●成田ケーブルテレビ
9月19日~30日 21時~22時30分

●成田ケーブルテレビ公式YouTube
9月19日から配信 配信ページはこちら
※トップページのバナーからもご覧いただけます。

カテゴリー[ お知らせ, 告知 ]

16日 09月 2022年

十三代目市川團十郎白猿襲名慶祝ページアップのお知らせ

十三代目市川團十郎白猿襲名慶祝行事の情報を掲載した特別ページをアップいたしました。
歴代團十郎の不動尊信仰をご紹介する動画「成田屋と成田山」も掲載しています。

特別ページはこちら

カテゴリー[ 告知 ]

01日 09月 2022年

大本堂前ライブ配信開始のお知らせ

大本堂前ライブ配信を開始しました。混雑状況などをリアルタイムでご確認いただけますのでおまいりの参考に是非ご覧ください。

ライブ配信ページはこちら

※ライブ配信は、トップページのバナーからいつでもご覧いただけます。

カテゴリー[ 告知 ]

01日 08月 2022年

大本堂内陣護摩木奉安のお知らせ

お願い事とお名前を記入した護摩木を内陣にお上がりいただいて奉安することができます。ご希望の方は、御護摩祈祷終了後に係がご案内致します。

 

 

 

カテゴリー[ 告知 ]

02日 05月 2022年

花だより【ツツジ】

新緑がまぶしい季節になりました。成田山では、現在ツツジの花が見頃を迎えています。

(釈迦堂前)

(成田山公園)

(成田山公園)

(新緑に包まれた平和大塔)

(令和4年5月2日撮影)

※ご来山の際はマスクの着用、手指消毒など新型コロナウイルス感染防止対策にご協力いただきますようお願いします。

カテゴリー[ 告知, 季節の花情報 ]

25日 04月 2022年

花だより【藤】

成田山公園では藤の花が見頃を迎えています。

(令和4年4月25日撮影)

※ご来山の際はマスクの着用、手指消毒など新型コロナウイルス感染防止対策にご協力いただきますようお願いします。

カテゴリー[ 告知, 藤の開花情報 ]

08日 04月 2022年

花だより【桜⑤】

現在、成田山の境内では枝垂れ桜や山桜が見頃を迎えています。

(光明堂裏の枝垂れ桜)

(奥山広場付近の山桜)

(総門横の枝垂れ桜)

(令和4年4月8日撮影)

※ご来山の際はマスクの着用、手指消毒など新型コロナウイルス感染防止対策にご協力いただきますようお願いします。

カテゴリー[ 告知, 桜の開花情報 ]

01日 04月 2022年

花だより【桜④】

成田山の境内ではソメイヨシノが満開です。

(土屋駐車場)

(光明堂裏)

(成田山公園事務所前)

(仏教図書館前)

(令和4年4月1日撮影)

※ご来山の際はマスクの着用、手指消毒など新型コロナウイルス感染防止対策にご協力いただきますようお願いします。

カテゴリー[ 告知, 桜の開花情報 ]

2025年8月の主な行事

13日(水)盂蘭盆会 魂迎法要
15日(金)盂蘭盆会 魂送法要
16日(土)施餓鬼大法会
23日(土)みたま祭り盆踊り大会 (〜24日)
24日(日)地蔵盆施餓鬼会

2025年9月の主な行事

8日(月)大般若会
13日(土)第41回仏教文化講座 第1講
15日(祝)東京別院開創323年記念大祭
19日(金)表千家献茶式
20日(土)信徒七誓会
23日(祝)秋彼岸会
27日(土)御本尊上陸聖地報恩法会
28日(日)柴灯大護摩供

このページの先頭へ戻る